琵琶湖生活 関西・近畿圏で別荘、田舎暮らしをお考えの方に琵琶湖西岸の多彩な不動産物件情報を発信。 滋賀の不動産のことなら昭栄物産にお任せ下さい。
滋賀県不動産物件情報。大津市北部、高島市(高島町、安曇川町、新旭町、今津町、マキノ町、朽木)
琵琶湖生活 滋賀県西部の不動産物件情報 大津市、高島市の地域情報 不動産仲介 大津市北部、高島市の住宅、別荘売却のご相談。 お気軽に物件資料をご請求下さい。大津市北部、高島市(高島町、安曇川町、新旭町、今津町、マキノ町、朽木)の不動産情報。 琵琶湖観光地、レジャー、田舎暮らし、釣り等のリンク集 昭栄物産株式会社 アクセス



1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成18年12月


12月31日 滋賀県内11万3465人 亥年生まれ


12月22日 巨大絵馬、お目見え 大津の日吉大社


12月22日 「アンネのバラ」の記念碑 高島高で除幕式


12月20日 ヨシ刈りが本格化 高島市の琵琶湖岸


12月19日 「湖西蔵元めぐり」味わって 高島で地酒詰め合わせ販売中


12月18日 1年以上かけ熟成「素朴な味自慢」 高島でみそ仕込み最盛期


12月12日 箱館そば鴫野:素朴な風味に人気 高島でオープン


12月07日 お待たせ!スキー場オープン 高島、箱館山


12月06日 虎姫と安曇川に中高一貫校を開校 滋賀 斎藤教育長が議会で表明


12月06日 OBC高島から4人選出 滋賀県社会人野球ベストナイン


12月05日 「岡ちゃん」がびわこ成蹊大で講演 元サッカー日本代表監督


12月03日 伊吹山に初冠雪 平年より18日遅く


12月02日 全国から26チーム、飛行楽しむ 高島で「熱気球琵琶湖横断」


12月02日 関係者が安全と積雪を祈願 高島・マキノでスキー場開き



平成18年11月


11月29日 まるで「冬のソナタ」 マキノのメタセコイア


11月24日 そばフェスティバル:とれたてそばに行列 家族連れら3000人


11月22日 外観 色づき 味覚、出来栄え競う 高島で富有柿の品評会


11月21日 市民の美術作品384点展示 23日から高島で展覧会


11月18日 シーズン間近 「雪まき」急ピッチ 高島・箱館山スキー場


11月13日 滋賀県、人口増加率は全国5位 国勢調査、世帯増加率は2位


11月13日 比良山系で平年より8日早く初冠雪 湖国に冬の到来告げる


11月12日 考案スポーツ、楽しく びわこ成蹊大 障害者らフェス


11月08日 秋の夜、モミジ並木映え 大津・坂本地区 10日からライトアップ


11月08日 紅葉鮮やかドライブウエー 伊吹山、最盛期は週末ごろに


11月08日 堅田支店オープン 京都銀行、滋賀で6カ店目


11月07日 立命、京産大が有力 びわ湖大学駅伝 18日、26校がたすき継ぐ


11月04日 しとぎを奉納 五穀豊穣を祈る 大津・小野神社



平成18年10月


10月28日 大家GMと欽ちゃん、観客と交流 OBC高島と茨城GG対戦


10月26日 名所「百間堤」広めよう 大津、案内看板を設置


10月23日 カツラの巨木 周囲8・46メートル 高島・朽木 大きさ県内4番目


10月23日 高島・針江区が農水大臣賞を受賞 豊かなむらづくり全国表彰事業で


10月21日 「琵琶湖環状線」開業 京阪神と新快速直結 北陸線、湖西線直流化


10月18日 好天続きで甘い秋 高島市でカキ収穫最盛期


10月14日 切り絵と歌詞 情感たっぷり 高島、琵琶湖周航の歌 カレンダー販売


10月12日 リンゴ狩り:甘くておいし〜い 高島・マキノピックランド、家族でリンゴ狩り


10月04日 リニューアルオープン カフェなど配置 高島の水鳥観察センター


10月02日 マキノカントリーフェスタ:親子連れらでにぎわう


10月01日 かかしもイナバウアー 高島市の棚田でコンクール



平成18年 9月


9月25日 JR西日本:長浜―敦賀と永原―近江塩津間、直流化が完了


9月09日 30万人目の小学生に認定書 高島のいきものふれあいの里


9月09日 「OBC高島」・「G・ゴールズ」交流戦 滋賀県北部のJR線直流化記念で


9月08日 イガはじけ15日からクリ拾い 高島・マキノピックランド


9月06日 式典やフェスタ、記念誌で開業祝う JR北陸線・湖西線の直流化


9月06日 安曇川人工河川に親アユ放流 高島 安定供給に向け34万匹


9月06日 なるこまいり:健やかな成長を祈願−−高島の白鬚神社


9月03日 琵琶湖源流の自然に触れ 京の施設、高島で体験活動


9月02日 交通量60%増、国道渋滞は緩和 湖西道路無料化から1年


9月02日 スズムシを無料プレゼント 高島のこどもの国 愛好家の提供受け


9月01日 希少種の昆虫を捕獲 高島・想い出の森で



平成18年 8月


8月31日 中江藤樹」で友好交流調印へ 高島市と愛媛・大洲市


8月30日 タンカイザリガニ保護へ 今津中の生徒らがブラックバスを駆除


8月29日 波立つススキ、秋告げる 大津・比良山系


8月27日 ビラデスト今津:入場40万人突破記念しイベント


8月26日 比良山系の河川で水力発電 大津のグループ、27日テスト


8月23日 新快速、湖西線で敦賀まで直行 JR西、直流化で10月21日から


8月23日 f子どもに自然と触れ合う機会を提供へ 大津市、24日に懇話会発足


8月22日 メタセコイア並木走ろう 高島で10月にマキノマラソン


8月18日 県内や東京、三重などの劇団が参加 安曇川で演劇祭始まる


8月16日 琵琶湖でマリンスポーツ楽しむ 高島・萩の浜、小中学生ら80人参加


8月16日 悲惨さを通して平和の尊さ訴える 大津市和迩で原爆展


8月15日 江若鉄道 懐かし沿線風景 元運転士が撮影した映像上映


8月11日 湖上の大輪、30万人歓声 びわ湖大花火大会


8月 7日 戦没者の日記や平和願う絵画 高島・安曇川で展示


8月 6日 スイカ早食い会場を沸かす マキノの水泳場で夏のカーニバル


8月 5日 ワラの家で里山暮らし快適 成安造形大教授が絵本出版


8月 3日 特定外来生物指定に地元困惑 高島で唯一生息のタンカイザリガニ


8月 1日 和太鼓やよさこい踊り披露 高島・今津町で夏まつり



平成18年 7月


7月31日 ニゴロブナの稚魚 「田んぼ池」へ放流 高島、園児ら招き観察会


7月31日 蓬莱山の自然、親子で満喫 一体で自然教室・竹馬やゲーム楽しむ


7月30日 野菜や果物、アユの塩焼きなど模擬店ズラリ 高島、マキノでまつり


7月28日 無病息災を願う「みたらし祭」 大津市・唐崎神社


7月28日 “チョウ距離旅行”どこまで? 比良山系でアサギマダラ調査へ


7月26日 BDF利用エンジンで実証試験 高島市とヤンマー、国内初


7月21日 高島の生き物、標本で紹介 朽木で特別展


7月20日 甘い香り漂う中 箱詰めに汗 今津でマクワウリの出荷始まる


7月20日 内湖に新種ミドリトビハムシ 高島・琵琶湖博物館の学芸員が発見


7月19日 ごみのないきれいな風車村に 高島の協議会が美化キャンペーン


7月18日 住宅ローンなどの金利優遇開始 滋賀銀 少子化サービス拡充


7月18日 湖を舞台に200点展示 大津の写真家 琵琶湖博物館


7月12日 ラベンダー見ごろ さわやか香り 高島市安曇川町


7月12日 池の沢庭園遺跡で新たな遺構確認 高島 造営時期、さかのぼる可能性も


7月11日 「びわ湖大津夏まつり」8月1日に 湖国の夏の夜を演出


7月10日 遺跡から出土 古代アクセサリーなど紹介 今津図書館


7月 7日 大津観光、これ一冊で 観光協会が「得特パスポート」発売


7月 3日 熟した実の摘み取り楽しむ 高島 ブルーベリー園が開園


7月 1日 水質調査:県内水浴場、全地点「適」


7月 1日 濁りの薄い支流でさおの列 朽木渓谷鮎まつりスタート


7月 1日 8つの水泳場が合同で浜開き 大津 シーズン幕開け祝う



平成18年 6月


6月30日 水泳シーズン幕開け 高島、萩の浜水泳場で浜開き


6月30日 地酒飲み比べを 高島 5銘柄セット限定販売


6月20日 藤樹と地元・大溝藩の関係を冊子に 高島 元中学校長が出版


6月20日 水田がはぐくむ生物知って 高島で写真展


6月20日 安曇川高ら協力し収穫祭 高島で25日「アドベリー」売り込み


6月20日 米や地酒など甘み増しおいしく 高島、「雪室」の保存効果を確認


6月20日 旧制今津中のボート大会 琵琶湖 70年ぶり復活へ


6月20日 JR新疋田駅:ログハウス駅舎に “新快速効果”乗降客アップ狙う


6月16日 国道161号沿いに「道の駅」が完成 高島市安曇川町


6月12日 企画展:江若鉄道の写真、思い出話を募集 来月開催


6月11日 アジアの子に支援を 高島 今津中学友会がバザー


6月 8日 黄金色刈り取り 高島市の麦畑


6月 4日 琵琶湖周航の歌:英語版完成 作詞のオノさんら発表会


6月 4日 サクランボ:「おいしいよ!」真っ赤に熟れた実 家族連れら摘み取り


6月 3日 ほんのり「夢灯かり」 大津 ヨシ材料にオブジェ


6月 3日 歴史に触れ、日本を元気に 高島市で「日本再発見塾」開幕


6月 2日 「びわ湖大花火大会」 8月8日開催決まる


6月 1日 ペーロン大会、中止に 高島・今津、市内部の連携不足で



平成18年 5月


5月27日 ハナショウブ、早く咲いて 新旭町 当面はポット植えを展示


5月16日 比良とぴあ:「落ち着いて入浴できます」入館者50万人突破


5月13日 若葉輝く並木道 高島市マキノ町


5月12日 鮮やか黄色いじゅうたん びわ湖バレイ 25万本のスイセン見ごろ


5月10日 環境省が「快水浴場百選」 快適に泳げる海・湖


5月08日 サクラの花でジャム作り 高島・ビラデスト今津で限定販売


5月08日 ウラシマソウ今年も開花 県道沿い 住民の保護実る


5月07日 人口にちなみ32mの巨大ケーキ 大津市 志賀町との合併記念に


5月05日 奴振り、流鏑馬、観衆を魅了 高島・大荒比古神社で七川祭


5月05日 快晴の下、銀輪疾走 1350人エントリー 高島・箱館山でMTB全国大会


5月03日 竹馬にまたがり子ども流鏑馬 高島でまつり


5月03日 夜に浮かぶ湖西唯一の曳山 高島・大溝祭宵宮で巡行



平成18年 4月


4月30日 力士まつり:華やかに 化粧回し姿でみこし担ぐ−−高島・海津天神社


4月29日 雪解け山上 春の訪れ 高島のビラデスト今津周辺 一気に開花


4月27日 スイセン開花遅れ、集客に影響も びわ湖バレイ 3、4月気温低く


4月27日 藤樹しのびフジめでる 高島で盆栽展 見ごろは今週末


4月25日 県民所得、全国4位 人口増加率5位 滋賀 教育費の割合は1位


4月24日 高島市がミネラルウオーター製造 土砂崩れ現場付近で無料配布へ


4月24日 マキノ白谷温泉八王子荘が完成 高島 露天風呂など備える


4月24日 川沿いに子どもら描いたこいのぼり 大津の真野川 泳ぐ姿に歓声


4月24日 家族連れら自然を満喫 奥比叡ドライブウェイ


4月22日 原木割りや窯入れに汗 高島で炭焼き体験教室


4月21日 高島の四季 体感して 地元の写真家が作品展


4月21日 園児、菜の花のじゅうたんに歓声 高島の「風車村」周辺


4月19日 夢の「琵琶湖環状線」今秋実現 京阪神から湖北へ直通電車


4月18日 こいのぼり14匹 春風に悠々と 高島、グラウンドにお目見え


4月18日 大のぼり巡行、観客を魅了 今津で「川上祭」


4月14日 琵琶湖上で「粟津御供」 日吉大社・山王祭 半世紀ぶり復活


4月14日 大塩平八郎の書 十数年ぶり紹介 高島で企画展


4月13日 土砂崩れで朝市組合が復興イベント 高島 道の駅くつき新本陣で


4月13日 湖西描いた大作一堂に 高島で日本画家作品展 「八ッ淵滝」など8点


4月11日 海津大崎・桜まん 桜の香 舌に満開 市民グループら商品化


4月 8日 「千本桜」復活へ地域住民が植樹 苗木60本を市道の両脇に


4月 8日 風景写真展:下澤忠夫さん、湖西の“四季の美”紹介−−琵琶湖周航の歌資料館


4月 7日 年191億円の経済効果 琵琶湖若狭湾快速鉄道の調査結果


4月 4日 花見はシャトルバスで 15、16日の海津大崎 県道通行止めに



平成18年 3月


3月30日 イベント開催日除き営業休止へ 箱館山ゴンドラ・今春から秋まで


3月29日 手作り魚道で生息域拡大を 大津の環境団体が喜撰川で実験


3月26日 春告げる ほら貝鳴り響く 大津で比良八講


3月26日 ホンモロコ 初の釣り堀、1万匹放流 高島・道の駅に来月開設


3月25日 ポカポカ陽気の中、自主性養う 高島でスプリングキャンプ


3月20日 新大津市の門出祝う 志賀・旧町役場が「木戸市民センター」に


3月19日 大津市、志賀町が20日合併 32万人超で新生県都に


3月18日 市町村合併:志賀町、合併を控え役場の閉庁式


3月16日 恵まれた自然環境守ろう 高島でシンポ 農業の多面的効果を評価


3月12日 50年の歴史に幕 志賀町で閉町式 20日、大津市と合併


3月12日 19日の本番へ 初リハーサル 高島で「さとやま劇場」


3月11日 「全日本熱気球学生選手権大会」 高島市で10大学グループが参加


3月08日 棚田で農作業いかが 高島でオーナー募集


3月08日 燃えさかる炎に春の訪れ 高島の湖岸で「ヨシ焼き」


3月07日 志賀の主婦ら、郷土料理の本出版 鯛ご飯、五月団子…


3月05日 合併記念し土俵入り披露 志賀町 朝青龍関、豪快に


3月05日 四高桜:後世に伝えよう、150人が接ぎ木作業−−育てる会員や金沢大OB


3月01日 後山・畦倉遺跡:奈良時代半ばの製鉄炉跡 鉄鉱石や鉄滓などの遺物も出土



平成18年 2月


2月26日 比良比叡自然学校:比良山、比叡山を舞台に環境教育や体感型観光−−来月開校


2月23日 ザゼンソウりりしく 高島 見ごろ迎え「まつり」


2月20日 「森と家づくり」フォーラム 渡辺篤史さん招き高島で来月


2月18日 高島・新旭の針江区が受賞 農水省「美の里づくり」


2月18日 空飛ぶ夢 とらえた 熱気球写真 入賞作決まる


2月15日 高島ブランド 研究成果発表 京都精華大生が卒業制作展


2月 8日 団塊の世代、滋賀に呼び込め 県が企画案、「学びの旅」商品化へ


2月 4日 高島の湿地でザゼンソウが開花 今季は赤みが強く色鮮やか


2月 4日 雪像作りやそり滑り楽しむ 高島で「ふれあい雪祭り」


2月 4日 合併祝い 横綱がやって来る! 志賀町、来月5日に記念行事計画


2月 3日 フキノトウが芽吹き 今津町 春の訪れ告げる


2月 3日 「雪」テーマに講演や実験 高島で5日「冬のまつり」


2月 2日 ユリカモメが餌を求めて乱舞 高島の琵琶湖畔



平成18年 1月


1月31日 志賀町で総合型スポーツク設立へ 地元スポーツ大と連携 県内初


1月31日 消える「志賀」歌い継いで 住民ら制作の歌完成


1月28日 マキノウインターフェス 国境スキー場で大きな歓声


1月28日 琵琶湖に入り枝を積み重ねる 新旭町でヨシ帯回復へ消波提造り


1月27日 湖西デー:地元食材で鍋料理給食−−高島の小中学校で


1月26日 県議会で厳しい意見が続出 琵琶湖レジャー条例改正案めぐり


1月23日 ユニットケア採用 新入所施設が完成 高島・清湖園 23日、竣工式


1月20日 忘れられた「雪室」を再現 新旭町・新旭公民館で研修会


1月20日 郷土料理を紹介した書籍づくり 志賀町・主婦グループが挑戦


1月20日 師弟のきずな 初の「二人展」 高島の書家


1月19日 比良索道施設 4月から撤去 京阪、湿原復元や植樹も


1月19日 金色のオオナマズ捕獲 高島沖の琵琶湖 11年ぶり


1月19日 小銭まき厄払い 高島・大宮神社


1月19日 高島で「ヒョウタン展」 園児や愛好家の150点


1月13日 燃え上がる炎に書道の上達を願う 今津北小で伝統行事「左義長」


1月12日 えとの折り紙、作り続けて13年 志賀町の老夫婦


1月 7日 中江藤樹の遺徳しのぶ 高島の書院で「講書始め」


1月 7日 古道の脇に大しめ縄飾る 高島で伝統行事「勧請吊」


1月 6日 平安時代の可能性?全容解明へ 池の沢庭園遺跡調査に着手


1月 5日 第2キャンパス建設へ 志賀・びわこ成蹊スポーツ大


1月 5日 古代ゾウ 進化の解明へ 琵琶湖博物館がレプリカ製作


1月 5日 初参り客は131万5千人 滋賀県内 天候に恵まれ