今が旬の湖西の不動産情報掲示板
2店舗の弁当が入賞 地産地消の全国コンテスト
2014年11月21日
 地産地消のメニューを表彰する全国規模のコンテストで、北比良グループ(大津市北比良)の「里山弁当」と工房安土夢(あんどーむ)(近江八幡市安土町)が出品した「大喜荷(おおきに)弁当」が近畿農政局長賞を受賞した。

 県食のブランド推進課によると、全国から百三十八品の応募があり、九品が近畿農政局長賞を受賞した。

 里山弁当は自慢の地元米を使い、メンバーが食卓に並べる家庭の味を六角形の三段重に詰め込んだ。「北比良の自然の中で食べてほしい」と、メンバーの山川君江さん(61)。大津市北比良のほっとすてぃしょん比良で食べられる。一個八百円。水、土、日曜営業。

 大喜荷弁当は低農薬、低化学肥料で栽培した県認証の環境こだわり米を使用。湖魚と豆を甘辛く炊いたり、丁子麩(ふ)のからし和えといった伝統料理を詰めた。代表の嶋川千代子さん(77)は「地元の味をたくさんの人に知ってもらいたい」と喜んだ。予算に応じて一個七百五十~千二百円で受け付ける。注文は十個からで、一週間前までに予約する。
中日新聞


HOME
Copyright (C) 2014 Shoei Real Estate Corporation. All Rights Reserved